【手帳本】「箇条書き手帳」でうまくいくバレットジャーナルって知っていますか。アメリカで発祥されたもので、もともとは学習障害による困り感を克服するために考案された、ノートによるスケジュール・タスク管理システムです。日本では2014年頃から知られるようになった手帳術で、箇条書きの先頭につける「・(バレットポイント)」や記号を活用していきます。Instagramなどで見るとおしゃれで、手の込んだものが多いけど、本来の手法は極めてシンプルなものです。そんな方法を紹介したのが、Marieさんが書かれた『「箇条書き手帳」でうまくいく』という本です。サブタイトルに、「はじめてのバレットジャーナル」というだけあって、分かりやすいです。用意するものは、お気に入りのノート1冊とペンのみ。こ...31Oct2017手帳本のこと手帳のこと
【本】「ほぼ日手帳公式ガイドブック2018」に掲載されています今年8月に発売になった、「ほぼ日手帳公式ガイドブック2018」に私が書き綴っていたことが紹介されています。よろしければ読んでもらえると嬉しいです。16Oct2017手帳のこと手帳本のこと