【手帳】観戦記を書いていますもともと記録するのが好きで、チケットの半券などを手帳にはっていました。振り返るとその時の記憶がよみがえるので。私はここ3シーズンほど、サッカーJリーグ・川崎フロンターレについてほぼ日手帳に書いています。最初は何となく書いていたのが、いつのまにか記録を書くようにばっていました。試合も勝ち負け問わず、ホームアウェイも問わずに。見に行ったものもいくつかありましたが、日にちがたつと落ち着いて振り返られるのです。あのときはこう思った。物事なんでもそうだと思います。だから、大好きなチームについて、書き綴っていこうと思っています。23Nov2017わたしのことその他のこと手帳のこと
【手帳】まずは続けてみよう日記でも手帳でも続けられないと意味がない。そう思ってませんか?これ、半分正解だと思っています。なぜなら、続けられる習慣がないものを無理に頑張っても意味がないから。だから三日坊主になっちゃうんです。私も続けられるものとそうじゃないものがはっきり出ています。手帳やメモは好きだからやっちゃう。だけど、続けられないものは諦めてしまう。楽しいとかの感覚がないから仕方がないんです。昔、学習塾で働いていました。が、そこで感じたのは「勉強しろ」といわれたことがない子どもより言われた子どもの方が成績がよくなかったりします。言われなかった子どもは自然と勉強する習慣が身に付いていたりします。例えば環境だったり、目標が決まっていたり…プラスの感情がついてい...12Nov2017その他のこと手帳のこと